top of page

今の時代の当たり前 、顔認証システム!

東京オリンピック・パラリンピックでもセキュリティの強化と入場の迅速化を目的とし、選手やボランティアなどの関係者の入場チェックに顔認証システムが導入されることになっています。


顔認証とは、文字通り「顔」によって個人を認証するシステムのことで、指紋や虹彩・静脈といった人体の固有の特徴を利用して本人確認を行う生体認証(バイオメトリクス認証)の一つです。


未だ入退室にICカードを用いている施設は多いと思いますが、ICカードはあくまでもカードを認証するものなのでカードさえあれば本人でなくても使えてしまいます。また、紛失のリスクやカードを忘れてしまう問題も出てきます。

これが顔認証になると、より厳密な本人確認が可能となり他人へのなりすましは行えなくなるためセキュリティ面の強化はもちろんのこと、カードの紛失・忘れなどの心配もなくなります。

他にもICカードの管理もコストも抑えられるというメリットも出てきます。


現在ピースでは、このような入退室管理での利用目的以外にも、会員制の飲食店やVIPなどが訪れるエステサロンなどでも利用され、保育園や介護施設などでは安全面を考えご要望頂いております。


これからの時代、顔認証システムは入退室管理だけのもではなく、様々な場所や目的で利用されていきます。日常的な生活シーンや仕事場においてもっと便利にセキュリティ面の強化を図れるからこそ、一度私たちピースに相談してみませんか。


      ↓入退室管理システム・オートロック電気錠詳細は下の画像をクリックしてください↓



特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
まだタグはありません。
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page