既存のドアにオートロックを後付けできる?費用はどのくらいかかる?
ピースロックは既存のドアを簡単にオートロック化できます。
あらゆる電子錠の中でも扉を選ばず簡単
に設置ができます。
オートロック化する事によりピッキングやバンピング、鍵の締め忘れなどを防ぐことができます。
暗証番号やICカードを使用できるため、鍵の携帯は不用で鍵を無くす心配などもありません。
カラーはシルバー、ブラック、ゴールドの3種類デザイン性も落とすことなく設置ができ好評頂いております。
コスト面も非常にリーズナブルなので、電子錠・入退室管理にご興味がある方はぜひ本記事をご覧ください。
ピース株式会社では、既存のドアにオートロックを後付けしたい方のご依頼を承っております。
ご相談・お見積りは無料ですのでお気軽にお問い合わせください。
既存のドアにオートロックを後付けする場合は大げさな工事がいる?
ピースロックは既存のドアに簡単に設置が可能
"設置工事"というと大掛かりで大変なイメージがありますよね。
壁に穴を開けたりするのでは?
近隣に響く大きな音が気になる...といった懸念の声も。
しかし、電子錠の取付け工事は皆様が想像しているより遥かに簡単です。
扉を交換したり、外して大規模な工事をしたりといった必要は全くありません。
例えるならインターネットのLANケーブルを繋げるくらいの簡易作業で、なかには無線タイプのものもありますので、設置場所や利用目的に応じた機種を選択することができます。
建物の構造などにもよりますが、工事は数時間程度で終わることがほとんどです。
既存のドアをオートロック化するメリット
メリット①鍵を持ち歩かなくてよい
鍵を持ち歩く手間がなく、外出時に鍵を忘れ閉め出されてしまう事が無いためいざというときも安心です。
また、鍵を紛失した際の対応や、合鍵を作る手間なども一切なくなるため、鍵の面倒な管理が無くなる点は大きなメリットとなるでしょう。
メリット②セキュリティ面での活用
電子錠を設置することで、特定の人物しか入室が出来なくなります。
部外者が入室をすることは出来なくなるため、会社や施設などにおいては従業員や職員が安心して過ごせる環境となります。また、"入退室履歴"が残せるため、何かあった際の対応も履歴を見ることで解決しやすくなります。
メリット③経費削減につながる
会社や施設の出入り口に管理人を配置している場合、電子錠を設置することで人配置の必要がなくなる点も大きなメリットとなります。人間はミスをすることがありますが、機械の場合、間違って入室させてしまったということが起りません。導入初期費用はかかりますが、長い期間で考えると"経費削減"となるでしょう。
既存のドアに設置できるオートロック錠の種類
オートロック錠は、大きく分けて二種類のタイプがあります。
ICカード・暗証番号入力タイプ
入退室管理システムは現在でもICカードや暗証番号が多く利用されています。
ICカードや暗証番号はカードを所持していればまた、暗証番号を知っていれば誰でも入退室が可能で、特にICカードは社員証も兼ねて広く利用されています。暗証番号は簡易的なオートロックとして利用されています。
ただし、この2つの認証方式のデメリットはICカードさえ所持していればもしくは暗証番号を知ることができれば関係のない人間でも出入りが可能となってしまうところです。
カードの登録抹消や暗証番号の変更により多少は対策できますが、一定の期間で暗証番号を変更するなどの注意が必要です。
指紋認証や顔認証による入退室管理システム
指紋認証や顔認証による入退室管理システムの一番のメリットは生体認証という認証方式で生体のため登録者本人以外の認証がされないところです。
つまり、カードや暗証番号のように関係ない人間や悪質な不審者などの出入りを防げるというところです。指紋認証などは時間がたつと読み取りされないなどと一昔前は言われる事もありましたが現在のものは高性能で、非常にスピーディに読み取ります。
また、顔認証は指すら置く必要がないため、まるで映画の世界のように登録者がドアの前に立つだけで開錠され非常に便利です。
オートロックが後付けできるドアの種類
扉を選ばないため、どんな扉へも設置可能です。
一般の内開き、外開き扉はもちろん、引き戸や門扉などにもオートロック錠は設置可能です。
その他の形状の扉に設置を検討されている方もご相談下さい。
オートロックを後付けする方法と費用
オートロックを後付けする方法
本記事の前半の"工事"に記載した方法で簡易工事を行い設置をします。
取り付け工事の際に解錠方法や施錠方法、非常時の対応について担当からご説明させていただきます。
機械の取り扱いが心配な方やご年配の方でも操作ができますのでご安心ください。
簡易的な電子錠の場合は、ものの数時間で取付けが完了します。
費用
機種によって異なりますが、月額5000~10000の場合が多いです。
初期費用や工事がどのくらいの規模になるのかによっても変わりますので、
トータルでいくらになるのか事前に確認しておくことをおすすめします。
オートロックはご自身で後付けすることも可能なケースもございますが、取り付けに不備があると動作がうまくいかず、無施錠になってしまう等の恐れがあります。オートロックを確実に取り付けたい場合は、プロであるピース株式会社に是非ご相談下さい。ドアの形状や取付環境に合わせて最適な電子錠をご提案させて頂きます。
まとめ
既存の扉をオートロックにすることでたくさんのメリットがあり、皆様が想像しているよりも簡単に設置ができることが伝わったでしょうか。電子錠・入退室管理システムは、利便性やセキュリティ面でのメリットから、一般企業や介護施設、フィットネスジムなど幅広い業態で活用がされています。
導入を検討されている方、費用がどれくらいになるのかなど詳細が知りたい方は、お気軽にお問い合わせください。無料にてお見積もりをさせていただきます。
Comentários